#
by chibayouchien
| 2024-06-04 17:16
| 自然と友だち
戸外にて
おうちごっこの中で
ハンバーグを作った時の
ひとコマ
子ども「火をつけて焼いた方がいいよ」
保育者「じゃあ枝を集めなきゃ」
子ども「こうやって火つけるんだよね」
(枝と枝をシュッと擦り合わせる)
子ども「火、持ってきたよ!」
保育者「ハンバーグ焼けた?」
子ども「まだまだ〜」
保育者「お腹すいたな〜」
子ども「じゃマシュマロ焼いて待ってようよ」
保育者「いいねー!おいしかったよねー!」
子ども「大変だ!火事だ!」
子ども「ハンバーグ焼けたよー!」
5月の親子遠足で
「どんぐりの森」という
四街道のプレーパークに行きました。
その中で、イチから火を起こして
保護者が焚き火を作り
いろいろなものを焼いて食べたことを
よく覚えていた子どもたち。
(マシュマロも枝に刺して食べたのです😋)
経験が遊びにつながって、
そこにイメージがプラスされより楽しくなる。
全員が共通体験しているからこそ
すれ違わず
分かり合える。
遠足が豊かな遊びにつながっていて
嬉しく思った場面でした(^^)
充実感を持って遊んだ子どもたちは
お片付けもとっても張り切って行いましたとさ😊
#
by chibayouchien
| 2024-05-31 13:00
| あそび♪